カジ旅デビットカード

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

MENU Search ホームこのサイトについて リレーエッセイ記事募集 Skip to content ホームこのサイトについて リレーエッセイ記事募集 【第178回】彫刻家 田辺光彰氏と静岡大学 staff    2024-01-10 2024-01-16    【第178回】彫刻家 田辺光彰氏と静岡大学 はコメントを受け付けていません 投稿者: 浅野 安人(昭和47年3月 理学部物理学科卒/理学同窓会前会長) 天岸祥光先生が理学部長になった平成11年4月から、理学部新棟の建設運動が進められた結果、全学共同施設の機器分析センターを置くということで平成12年の補正予算で「総合研究棟」の建設がやっと認められた。 この新棟建設予定地に見ごたえのある樹木が数多く育っていたが、大きい木は植替えに費用が掛かることと、枯れてしまうことが多いことから、施設課からは大樹は伐採するという方針が打ち出された。しかし、一番大きいメタセコイアとヒマラヤ杉の2本だけは何とかしたいと先生は思案した。樹齢40年程度のメタセコイアのこれからますます大きく成長しようとしていた姿は、静大のシンボルにしてもおかしくないものだった。これらを「理学部にふさわしい彫刻作品にし、後世に残す」ことを先生は考えた。 しかし、彫刻家の選定、費用の捻出、作品の設置場所等、問題は多くあった。そんな時、農学部の中井先生(副学長)から、彫刻家田辺(たなべ)光(みつ)彰(あき)氏を紹介された。田辺氏は稲の原種保存や自然界の多様性の重要さに多大な関心を持っていて、そういった関係の多くの巨大な作品を日本はもちろん諸外国に展示している国際的な彫刻家である。 その田辺氏に天岸先生が面談して、率直に気持ちを伝えたところ、思いがけず趣旨に賛同し、『二年くらいかけて生命の多様性を表現してみたい』、製作費についても『そちらにお任せする』と言ってもらった。 この話が理学同窓会に来たとき、私は会計係だったが、前年の創立50周年の記念式典関連で、資金の出費が多く、同窓会としては宿泊費と旅費相当分程度しか出資できなくなっていて、田辺氏のご厚意に甘えることになったのを残念に思っている。この記念碑は、総合研究棟と図書館の横の学園広場に設置されることになり、平成15年3月15日に除幕式が行われた。 田辺氏は、メタセコイアは、野生稲の自生地保全(In Situ Conservation of Wild Rice)、ヒマラヤスギには、生物多様性(Biodiversity)を問うものであると言われた。この二部作に加えて、ジーンバンク(Gene Bank)を作って三部作としたいと提案された。これはインドのヒンズー教の寺院の入口にあるパゴダという、様々な生き物が雑多に描かれた門にヒントを得て、静岡大学の卒業生や職員など縁(ゆかり)のある人達の各々の人生の中で最も記念碑的な品でも写真でも、何か一品を一堂に集めた空間を作り、部屋中の小さな棚に展示し、モニタ画面でその由来(ゆらい)を見ることができるようなモニュメントである。モニュメントとしては型破りかもしれないが、訪れる人の絶え間がないほど人の集まりを誘うようなものにしたいとのことだ。 その由来(精神発揚の場)を共通の財産として増やしてゆき、同窓会と静岡大学の絆を考えてみようという計画である。今世紀は、人類の生存そのものを考え直すことが必要となっていることから、モニュメントの三部作として、将来への黙示録的意味を静岡大学と田辺さんの縁を持って仕掛けてみたいものだと願っている。 2023年度    投稿ナビゲーション 【第177回】白井鐵造と春野【第179回】教養課程時代の静岡の2年間 静岡大学 同窓生によるリレーエッセイ 静岡大学の各同窓会からご推薦のあった同窓生の皆様から、リレー形式によりご投稿いただいている「リレーエッセイ」です。 Search for: Search 最近の投稿 【第183回】眩しい日差しとスイカ 2024-05-07 【第182回】平安の世に誘うもの 2024-04-17 【第181回】さらば雄萌寮 2024-03-12 【第180回】名古屋の偉人「伊藤圭介」日本最初の理学博士(植物学者)について 2024-02-01 【第179回】教養課程時代の静岡の2年間 2024-01-11 アーカイブ アーカイブ 月を選択 2024年5月 2024年4月 2024年3月 2024年2月 2024年1月 2023年11月 2023年9月 2023年8月 2023年7月 2023年6月 2023年5月 2023年4月 2023年3月 2023年2月 2023年1月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年8月 2022年6月 2022年5月 2022年3月 2022年2月 2022年1月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年3月 2021年2月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年7月 2020年6月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年5月 2019年4月 2019年2月 2019年1月 2018年11月 2018年10月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2018年1月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 2017年7月 2017年6月 2017年5月 2017年4月 2017年3月 2017年2月 2017年1月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2016年8月 2016年7月 2016年6月 2016年5月 2016年4月 2016年2月 2016年1月 2015年12月 2015年11月 2015年10月 2015年9月 2015年8月 2015年7月 2015年6月 2015年5月 2015年3月 2015年2月 2015年1月 2014年12月 2014年11月 2014年10月 2014年9月 2014年8月 2014年7月 2014年5月 2014年4月 2014年3月 2014年2月 2014年1月 2013年12月 2013年11月 2013年10月 2013年8月 2013年7月 2013年6月 2013年5月 2013年4月 2013年3月 2013年2月 2013年1月 2012年12月 2012年11月 2012年10月 2012年9月 2012年8月 2012年7月 2012年6月 2012年5月 2012年4月 2012年3月 2012年2月 2012年1月 2011年12月 2011年11月 2011年10月 2011年9月 2011年8月 2011年7月 カテゴリーカテゴリー カテゴリーを選択 2011年度 2012年度 2013年度 2014年度 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 本ページに関するお問い合わせ静岡大学 総務部 広報・基金課 広報係TEL:054-238-5179 静岡大学同窓生によるリレーエッセイ無断転用・転載はご遠慮ください。 Ribosome by GalussoThemes.com Powered by WordPress

スポーツベットIOの最低出金額はいくらですか? オッズ競馬 オッズ競馬 バカラ入門!初心者でも楽しめるシンプルなルール解説
Copyright ©カジ旅デビットカード The Paper All rights reserved.