bonuscasino

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

トップページ サイトマップ 東京医科大学病院 ホームページはこちら News 受講申し込み一覧 Schedule 開催終了コース報告 About Us センター長 挨拶 スタッフ紹介 センター利用 センターフロアマップ センターで扱っているシミュレータ&医療機器 Q&A Etc Articles & Books Link トップ  ›  Etc  ›  Articles&Books シミュレーション教育はじめの一歩ワークブック 出版社 日本看護協会出版会 阿部幸恵 著 2013年7月発行 シミュレ-ション教育における指導の基本を、わかりやすく解説したワークブックです。ワークブックは、基本的な知識、シナリオの作りかた、実際の指導の具体的なコツを載せています。最期には、シナリオの筆者が使用している書式一式と4つのシナリオをつけています。指導方法のところでは、ブリーフィング、シミュレーション中の関わり、デブリーフィングでの指導者としての関わりについて、よくありがちな失敗例をまんがにして、解説するなど、わかりやすさを追求しました。忙しい、臨床の指導者向け書籍です。教員の方も、まずざっとこの教育の大枠を把握したい方には、おすすめの一冊です。 シミュレーション・シナリオ集 春編 出版社 日本看護協会出版会 阿部幸恵 編著 A4変型 176ページ(判型/ページ数) 2014年4月発行 春夏秋冬、実践力を育てる全4巻!はじまりの春編!です。おきなわクリニカルシミュレーションで実際に行ったトレーニングのシナリオに加筆し、各施設がアレンジできるように整えたものです。シナリオ集の全シリーズには、8人の患者さんが登場します。患者の基本情報、医師の指示、処方箋、経過記録、検査データなどの記録一式も準備されています。各編でそれらの患者が様々な状況に設定されています。春は、じっくり患者を観察してアセスメントする力を養うことをテーマとしています。新人のためのシナリオ3本(環境の観察、検温、入院時の情報収集)と先輩看護師対象の複数患者の検温、新人の報告を受けての判断の2本、計5シナリオを掲載しています。 1年で育つ! 新人&先輩ナースのためのシミュレーション・シナリオ集 夏編 出版社 日本看護協会出版会 阿部幸恵 編著 A4変型 176ページ(判型/ページ数) 2014年8月発行 春夏秋冬、実践力を育てる全4巻!「夜」の夏編!です。夏編は、夜勤がテーマです。新人対象のシナリオは、夜の検温、夜間の巡視、夜間の患者の転倒の3本です。先輩看護師対象は、夜間に新人の報告を受けて状況をどのようにとらえて、判断するのかというリーダーシップ力強化のためのシナリオを2本、計5シナリオを掲載しています。 1年で育つ! 新人&先輩ナースのためのシミュレーション・シナリオ集 秋編 出版社 日本看護協会出版会 阿部幸恵 編著 A4変型 180ページ(判型/ページ数) 2014年11月発行 春夏秋冬、実践力を育てる全4巻!「急変対応」の秋編!!です。 業務に慣れてきた新人と新人を見守ることが多くなってきた先輩看護師に向けてのシナリオを準備しました。新人看護師対象は、情報収集力を向上させる検温と急変(食事摂取時の窒息、夜間の脳梗塞発症)の3本を先輩看護師対象には、急変対応(窒息と突発性上室性頻拍)の2本、計5シナリオを掲載しています。 1年で育つ! 新人&先輩ナースのためのシミュレーション・シナリオ集 冬編 出版社 日本看護協会出版会 阿部幸恵 編著 A4変型 164ページ(判型/ページ数) 2015年2月発行 春夏秋冬、実践力を育てる全4巻!「ショック」の冬編!! 冬編は、完結編です。複数患者さんの検温のシナリオでは、個室に入院している二人の患者さんをどのように看るのかを考えてもらいます。 ショックの4つの種類をそれぞれシナリオにしました。ショックの病態生理をそれぞれしっかりと学びケアにいかしてもらうためのシナリオとしています。新人から先輩まで、どんな対象でも学ぶことができます。 各施設でアレンジを加えて、スタッフのスキルアップ、指導者の指導力アップに使用してもらえれば、うれしいです。 これで、シナリオ集はおしまいです。 今までのご愛読に、とても励まされ、感謝しています。阿部 臨床実践力を育てる!看護のためのシミュレーション教育 出版社 医学書院 編著:阿部 幸恵 判型 B5 208ページ 2013年8月発行 シミュレーション看護教育の理論と実践を解説しました。ワークブックより、シミュレーション教育の土台となっている教育論をたくさん紹介しています。シナリオ作り、指導の実際において、どの教育理論を使用するのかもオリジナルな図を掲載しながら説明しています。筆者の大学、大学院での教育心理学、教育学での学びを思い起こしながら書きました。シミュレーション教育を基礎から学び、たしかな指導を身に着けたい教員向けの書籍です。この教育について、このような切り口で解説したのは、この書が日本でははじめてです。巻末には、シナリオも載せています。広く愛用してもらいたいバイブルです。 実践シミュレーション教育 医学教育における原理と応用 出版社 メディカル・サイエンス・インターナショナル 監修:志賀隆 東京ベイ・浦安市川医療センター 救急科 編集: 武田聡 東京慈恵会医科大学救急医学講座 万代康弘 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科呼吸器・乳腺内分泌外科/ハワイ大学シミュレーションセンター 池山貴也 あいち小児保健医療総合センター 集中治療室 判型 B5 400ページ 2014年7月発行 シミュレーション教育で、留学経験のある多くの実践家の先生がたが執筆されている書籍です。その中に当センター長も執筆しています。おきなわクリニカルシミュレーションの設立や運営のコツ、看護教育におけるシミュレーション教育について解説しています。 実践的でなおかつ理論もたくさん解説されています。明日から自施設で応用できるヒントが満載の一冊です。 シミュレータを活用した看護技術指導 出版社 日本看護協会出版会 大滝純司・阿部幸恵 ほか 監修 B5 144ページ(判型/ページ数) 2008年10月発行 看護実践力を身につけるためのシミュレータを活用した指導法をわかりやすく紹介した書籍です。とくに、看護技術をどのようにシミュレータで有効に指導していくのかを解説した書籍です。そして、技術指導のみならず、急変時のシナリオを用いたシミュレーション、模擬患者の活用も掲載しています。学生・新人看護師・再就職する看護師たちが確実に技術を身につけるための指導のコツが満載です。 DVD-ROM (動画+PDF) 新人看護師を対象とした「複数患者の検温」シミュレーションの進め方 出版社 日本看護協会出版会 阿部幸恵 監修 動画 30分・15分、PDF 23 ページ(判型/ページ数) 2014年8月発行 〈推奨動作環境〉■対応OS:Microsoft Windows 7以降、MacOS10.6以降 ■対応ブラウザ:Microsoft Internet Explorer 7.0以上推奨(Windows Media Player 11以降)、Safari 5.1以上推奨(QuickTime Player 10以降) ■その他必要なソフトウェア:Adobe Reader Ver.8以降 シナリオ集を発刊した後で、実際に指導しているところが見たい、そのような動画があったら、いただきたいとの連絡が多く入りました。そこで、春シナリオのシナリオ3検温トレーニングを実際に行い、大切なところを字幕スーパーとしてDVDにしたものです。センター長の指導者養成セミナーを受けて、その後自施設で伝達講習をする、自施設の指導者にシミュレーションの指導を具体的にイメージしてもらうために、お使いください。 症状別 病態生理とフィジカルアセスメント 出版社 照林社 阿部幸恵 編著 AB判/288頁(判型/ページ数) 2015年4月10日発行 照林社の雑誌「プチナース」での連載が書籍になりました。 国家試験で扱われた症例をとりあげてフィジカルアセスメントを学習します。 症例をアセスメントするのに必要な病態生理を基礎から学習し、確かな知識に基づいてアセスメントができる力を強化します。国家試験だけでなく、その後の臨床での看護に活かされます。 学生から看護師まで学べるおすすめの1冊です。 東京医科大学病院 シミュレーションセンター 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-7-1 e-mail:&#115;&#105;&#109;&#45;&#99;&#64;&#116;&#111;&#107;&#121;&#111;&#45;&#109;&#101;&#100;&#46;&#97;&#99;&#46;&#106;&#112; Tel:03-3342-6111(代表) Contents Top News 受講申し込み一覧 Schedule 開催終了コース報告 About Us Q&A Etc(Articles&Books,Link) Contact Us Access COPYRIGHT © Tokyo Medical University, General Medicine and Primary Care. All rights reserved.

ベット種類 ボンズカジノ銀行振込 バスケマイケルジョーダン ビーファースト高校サッカー
Copyright ©bonuscasino The Paper All rights reserved.