<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

MENU Search ホームこのサイトについて リレーエッセイ記事募集 Skip to content ホームこのサイトについて リレーエッセイ記事募集 【第181回】さらば雄萌寮 staff    2024-03-12 2024-03-12    【第181回】さらば雄萌寮 はコメントを受け付けていません 投稿者: 根本 猛 (1979年(昭和54年) 人文学部法学科卒) 静岡大学での4年間を雄萌寮で過ごしました。寮生活は学生生活以上の強烈な印象です(学生生活の思い出は、模擬裁判と憲法ゼミ)。今も付き合いがある友人の多くは元寮生です。寮のおかげで月3万円もあれば余裕ある暮らしでした。 半世紀近く前の静岡大学は、9時ちょうど授業開始の一日4コマ(各100分)でした。他学部の寮生から「暇の人文」と揶揄されていた私たちのおおよその日課は、朝食後8時半ころ大学へ、(4コマ目はほぼなかったので)3時半すぎ帰寮して、まず卓球で一勝負、その後早めの夕食、あとはご随意にという感じ。人数が揃えば麻雀や、囲碁部所属の寮生に教わって碁も結構打ちました。 秋には静大祭に先立って、寮祭が行われました。各階対抗の卓球、ソフトボール、駅伝、演劇などで総合優勝を争います。曖昧な記憶ですが、2週間くらいやったようです。また12月初めだったと思いますが、部屋替えがありました。まあ強制的な掃除ですね(笑) 寮じゃ勉強できないでしょうとよく言われました。大学院浪人中だった先輩からは退寮を勧められました。私は運良く雄萌寮から大学院に進学して、こうして教員になったので、あんまり関係ないんじゃないかなぁと思います。 2年前(2022年)の今ごろ、雄萌寮廃寮のニュースが流れ、私は知り合いの元寮生にいっせいメールしました。半分以上から「取り壊し前にもう一度見たい」と。私と違い4年も雄萌寮にいなかった彼らにも、そんなに大きな存在だったんだと改めて認識しました。 こうした思い出いっぱいの雄萌寮がなくなることは、とても寂しいですが、築60年近い老朽建造物ではやむを得ないことかもしれません。 最後に、ありがとう雄萌寮、そしてさようなら! 2023年度    投稿ナビゲーション 【第180回】名古屋の偉人「伊藤圭介」日本最初の理学博士(植物学者)について【第182回】平安の世に誘うもの 静岡大学 同窓生によるリレーエッセイ 静岡大学の各同窓会からご推薦のあった同窓生の皆様から、リレー形式によりご投稿いただいている「リレーエッセイ」です。 Search for: Search 最近の投稿 【第183回】眩しい日差しとスイカ 2024-05-07 【第182回】平安の世に誘うもの 2024-04-17 【第181回】さらば雄萌寮 2024-03-12 【第180回】名古屋の偉人「伊藤圭介」日本最初の理学博士(植物学者)について 2024-02-01 【第179回】教養課程時代の静岡の2年間 2024-01-11 アーカイブ アーカイブ 月を選択 2024年5月 2024年4月 2024年3月 2024年2月 2024年1月 2023年11月 2023年9月 2023年8月 2023年7月 2023年6月 2023年5月 2023年4月 2023年3月 2023年2月 2023年1月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年8月 2022年6月 2022年5月 2022年3月 2022年2月 2022年1月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年3月 2021年2月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年7月 2020年6月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年5月 2019年4月 2019年2月 2019年1月 2018年11月 2018年10月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2018年1月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 2017年7月 2017年6月 2017年5月 2017年4月 2017年3月 2017年2月 2017年1月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2016年8月 2016年7月 2016年6月 2016年5月 2016年4月 2016年2月 2016年1月 2015年12月 2015年11月 2015年10月 2015年9月 2015年8月 2015年7月 2015年6月 2015年5月 2015年3月 2015年2月 2015年1月 2014年12月 2014年11月 2014年10月 2014年9月 2014年8月 2014年7月 2014年5月 2014年4月 2014年3月 2014年2月 2014年1月 2013年12月 2013年11月 2013年10月 2013年8月 2013年7月 2013年6月 2013年5月 2013年4月 2013年3月 2013年2月 2013年1月 2012年12月 2012年11月 2012年10月 2012年9月 2012年8月 2012年7月 2012年6月 2012年5月 2012年4月 2012年3月 2012年2月 2012年1月 2011年12月 2011年11月 2011年10月 2011年9月 2011年8月 2011年7月 カテゴリーカテゴリー カテゴリーを選択 2011年度 2012年度 2013年度 2014年度 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 本ページに関するお問い合わせ静岡大学 総務部 広報・基金課 広報係TEL:054-238-5179 静岡大学同窓生によるリレーエッセイ無断転用・転載はご遠慮ください。 Ribosome by GalussoThemes.com Powered by WordPress

ワンチャンピオンシップ結果 アイルランド対オランダ スポーツベットアイオーの評判とウェルカムボーナスはあるの? オリーボ
Copyright © The Paper All rights reserved.