サウサンプトン対アーセナル

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

日本語 ENGLISH ニュース 会社情報 会社情報CORPORATE 会社概要 社長あいさつ 会社沿革 系列事業 役員一覧 コンプライアンス 今造の船 今造の船SHIP 技術開発の取り組み ばら積み運搬船 コンテナ運搬船 タンカー チップ運搬船 特殊貨物船 カーフェリー 自動車運搬船 SDGs 採用情報 日本語 ENGLISH ホーム ニュース 当社ボート部がシーズン序盤好調 朝日レガッタで女子準優勝、男子3位 ニュース 当社ボート部がシーズン序盤好調 朝日レガッタで女子準優勝、男子3位 2010年05月10日 本格的なシーズンを迎え、今治造船ボート部は好調なスタートを切りました。ボート競技序盤戦の前半となる「第55回中日本レガッタ」(4月23日~25日、愛知県東郷町・愛知池漕艇場)は男女ともに5位入賞。続く「第63回朝日レガッタ」(5月1日~4日、大津市・滋賀県立琵琶湖漕艇場)は女子がダブルスカル(2人漕ぎ)で見事に準優勝、男子も3位と上位入賞を果たしました。 琵琶湖を舞台に開かれた「第63回朝日レガッタ」は総勢1050クルーが出場する大規模な大会となりましたが、わが今治造船ボート部は雰囲気にのまれることなく、自然体でレースを進めました。その結果、女子ダブルスカルが準優勝。男子舵付フォア(4人漕ぎ)が3位入賞という好成績を収めました。 女子ダブルスカルに出場した阿部絵美選手はレース前、「ここは優勝を狙います」と気合いを入れると、男子舵付きフォアの藤川浩史主将も「スタートから500mまでが勝負。ここで横一線に並んでいれば勝負をかけられる」とクルー全員に檄を飛ばし、レースに臨みました。決勝は両レースとも混戦で進み、応援の人たちも大興奮。男女ともに“優勝”の期待を抱かせましたが、あと一歩及びませんでした。しかし、阿部選手と現王園ネネ選手がつかみ取った2位は、当社ボート部で初めて団体戦のメダルとなりました。 レース後、今治本社に戻ったボート部員から結果報告を受けた檜垣幸人社長は満面に笑みを浮かべ、男女それぞれの健闘をたたえました。 4月末の中日本レガッタでは、男子舵付フォア、女子ダブルスカルともに5位に入賞。同大会には、トヨタ自動車やデンソー、中部電力などの強豪が出場しており、それらのチームと対等のレースを繰り広げた当社ボート部に力漕が光りました。 ボート部にとって前半戦最後の試合は、5月21日(金)から埼玉県戸田市の戸田ボートコースで開かれる「Japan Cup第32回全日本軽量級選手権」です。今回も男子4人漕ぎ、女子2人漕ぎで参戦します。部員たちは「この調子で上げ潮に乗って勝ち抜きたい」と意欲を見せていますので、応援をよろしくお願いします。 今治造船ボート部ブログ(http://imazo-rowingteam.blog.so-net.ne.jp/) 5位入賞を収めた中日本レガッタ男子舵付フォアの決勝 女子ダブルスカル決勝に臨み離岸する阿部・現王園選手 朝日レガッタ3位と好成績を収めた男子舵付フォアの選手たち --> お問い合わせ プライバシーポリシー このサイトについて サイトマップ © IMABARI SHIPBUILDING CO.,LTD.

ホットニュース

188betスロット 格闘技ニュース netent 卓球ブンデスリーガ
Copyright ©サウサンプトン対アーセナル The Paper All rights reserved.