ライズニトロ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

        ホーム HBMS とは HBMS 概要 研究科長のメッセージ教員紹介認証評価特集ステークホルダーの声学生の一日施設環境FAQ VR バーチャルツアー カリキュラムプログラム カリキュラム プログラム 学生生活 --> 入試情報 入試情報 教育訓練給付金科目等履修生(単科受講生)大学説明会過去の入試データ 地域企業の方へ 平和経営学研究センタープレスリリーススタンフォード大学連携科目教育課程連携協議会文部科学大臣認定「職業実践力育成プログラム」(BP)防災社会システム・デザイン研究センターHBMS地域医療経営研究センター2018年までのプロジェクト セミナー情報 お問い合わせ・取材アクセス お問い合わせ・取材 アクセス Articles すべて 入試メディアイベント Home | Articles イベント [海外協定大学交流講座]  新しいライフスタイルとグローバルビジネスチャンス ~タイの消費者変化からのインサイト~ ツイート この講座は、Zoomにより、タイ・バンコク(チュラロンコン大学 ビジネススクール)と広島をオンライン中継でつなぎ実施する特別 講座です。 使用言語はすべて日本語です。 なおこの講座は、大学院正規課程授業科目の一部であるため、MBA の正規課程の学生も参加します。予めご了承ください。 概要HBMS (Hiroshima Business and Management School:県立広島大学大学院経営管理研究科)は、ビジネスパーソンのニーズに応えたマネジメント力の育成と、社会の変化を捉えた先端的マネジメント力の開発により、日本の地域あるいは世界で求められる次世代型リーダーの育成、輩出を目的とした、働きながら学ぶ社会人のためのビジネススクールです。 今回、HBMSと共同研究推進協定を締結しているタイ・チュラロンコン大学ビジネススクールで教鞭をとっており、日本での留学・勤務経験があり日本に造詣の深いナッタポン・アッサラット)氏をオンライン上にお招きし、「新しいライフスタイルとグローバルビジネスチャンス ~タイの消費者変化からのインサイト~」と題した特別講義、パネルディスカッションやQ&Aセッションなどを実施します。 コロナ時代における未来を見据えた新しい生活様式へのインサイトと、日本人・日本企業がこれからの日タイ交流・国際ビジネスにおいて、良好な関係構築や国際ビジネスの成功へと導くためのヒントを、共に探って参りましょう。 対象者●HBMSに興味関心のある方 ●今回のテーマに興味のある方 ●海外ビジネス・ビジネスの海外展開に興味のある方 ●ビジネススクールでの学びやキャリアアップに関心のある方 ※使用言語:日本語です。 ※オンライン開催です。Zoomでの参加が可能な方に限ります。 講師(第1部)& パネリスト(第2部)Nuttapol Assarut(ナッタポン・アッサラット)氏 タイ王国 チュラロンコン大学ビジネススクール MBAプログラム ダイレクター 〇略歴:1998年チュラロンコン大学商学部マーケティング専攻修了。2001-2003年一橋大学大学院商学研究科に研究生として留学。2005年修士課程修了。2008年博士課程修了。2008-現在チュラロンコン大学商学部マーケティング学科准教授。2015年チュラロンコン大学MBAプログラム ダイレクター。 〇専門分野:文化とライフスタイル、高齢者行動、観光とサービス国際化 パネリスト(第2部)江戸 克栄 (県立広島大学大学院経営管理研究科専攻長/教授) 〇略歴:慶應義塾大学商学研究科修士課程修了、慶應義塾大学商学研究科博士課程単位取得退学後、文化女子大学(現文化学園大学)服装学部専任講師、准教授、教授を経て現職(「マーケティング」、「マーケティングリサーチ」担当)。1995年から株式会社サーベイリサーチセンター顧問、株式会社リスペクトインスティテゥート主任研究員として多くの企業のマーケティング及びマーケティングリサーチに参画。戦略研究学会元理事、地域デザイン学会元理事、芝浦工業大学非常勤講師(社会調査演習)、講演、研修多数。 〇専門分野:マーケティング、マーケティングリサーチ、消費者行動論、顧客満足研究、防災マーケティング、地域デザイン 吉川 成美 (県立広島大学大学院経営管理研究科 教授) 〇略歴:早稲田大学大学院アジア太平洋研究科国際関係学「環境と持続可能な発展論」専攻(国際関係学修士)、東京農業大学大学院農学研究科博士後期課程終了(農業経済学博士)。在学中、アジア(熱帯雨林・アジアモンスーン)地域における環境保全型農業や公共政策とマネジメントに関する農家支援プロジェクトに参加、起業する。帰国後、早稲田大学にて、環境と文化、持続可能な自然資源マネジメントを軸にフィールドワークを重視したアジア環境学生フォーラムやSDGsに関する国際プログラムを推進。環境と地域資源ビジネス、持続可能な自然資源マネジメント、農と食をつなぐCSA(Community Supported Agriculture)を専門とし、2019年から、広島県と「農と食のマネジメント講座 ひろしまファーマーズテーブル」を推進し、農業経営の変革を追求。 〇専門分野:農業と持続可能な地域ビジネス、自然資源管理、CSA(Community Supported Agriculture)と食料システム構築 内容開催日時:2020年11月4日(水)18:30~20:30 開催方法:Zoomによるオンライン接続   【第1部 18:30~19:30】 特別講義 テーマ:「新しいライフスタイルとグローバルビジネスチャンス ~タイの消費者変化からのインサイト~」 ◆講師: Nuttapol Assarut(ナッタポン・アッサラット)氏 タイ王国 チュラロンコン大学ビジネススクール MBAプログラム ダイレクター ◆内容: COVID-19は経済だけでなく人々の社会や健康に大きな影響を及ぼした。この結果、タイ国民の生活とビジネスにおける新しい生活様式は、変化への順応が求められるようになった。この講義は、COVID-19以降の消費者の新しい生活様式に関する重要な論点に焦点をあてることから始める。実施した定量調査によると、タイ国民の中間層においては、新しい生活様式には4つのパターンがあることが分かった。さらにタイの中小企業ビジネスに関する定性調査の結果、タイの中小企業がCOVID-19以降の消費者の新しい生活様式にしっかり合致させると共に、ビジネス環境の劇的な変化の中で生き残り、ビジネスをうまく転換を果たすための重要な推進要因が何なのかも判明した。 これらの調査結果に触れながら、未来を見据えた新しい生活様式へのインサイトと、日本人・日本企業がこれからの日タイ交流・国際ビジネスにおいて、良好な関係構築や国際ビジネスの成功へと導くためのヒントを探る。   【第2部 19:40~20:20】 パネルディスカッション・Q&Aセッション ◆内容: 第1部の特別講義を受けて、パネリスト間でのディスカッションと参加者を交えたQ&Aセッションを行います。   ◆パネリスト: タイ王国 チュラロンコン大学ビジネススクール MBAプログラム ダイレクター Nuttapol Assarut(ナッタポン・アッサラット)氏 江戸 克栄 (県立広島大学大学院経営管理研究科 専攻長/教授) 吉川 成美 (県立広島大学大学院経営管理研究科 教授)   プログラム内容・登壇者は変更となる場合があります。予めご了承いただきますよう、お願いします。 定員200名 参加費無料 申込方法申込締切:11/3(火)まで 申込方法:「申込フォーム」からお申し込み下さい。 参加者には、当日の午前中までにZoom接続のための登録情報等をメールで送ります。 申込フォームお問い合わせ県立広島大学 HBMSマネジメント課 TEL : 082-251-9726 E-mail : [email protected] © 2016-2018 Prefectural University of Hiroshima. All Rights Reserved. 広島県公立大学法人 県立広島大学本部事務部 HBMSマネジメント課〒734-8558 広島市南区宇品東一丁目1-71TEL : 082-251-9726 / FAX : 082-251-9405E-mail : [email protected] HBMSとはお問い合わせ・取材 カリキュラム・プログラムアクセス 入試情報サイトマップ 地域・企業の方へHBMS Facebook 無料相談の予約をする

ボンズカジノの入金不要ボーナスの受け取り方法!【限定5000 ... ブックメーカー動画 【最新】ステークカジノを徹底解説!【限定ボーナス】登録方法や ... パチンコ宝箱
Copyright ©ライズニトロ The Paper All rights reserved.